【PR】このページはアリフィエイトプログラムを利用した広告を含みます
- 薬剤師高額派遣の体験談を知りたい
- 派遣中のトラブル対応について知りたい
薬剤師高額派遣はなんとなく怖いと思い避ける方も多いと思います。
筆者は今まで高額派遣を夫婦合計”9回”利用した経験があります。
この記事を読むことで、薬剤師高額派遣で勤務する中でトラブルにあい、それを機に時給アップかつ店舗移動できた実体験を知ることができます。
高額派遣薬剤師を考えておられる方の後押しになれば幸いです。
[box04 title=”まとめ”]・・薬剤師派遣は派遣会社(転職サイト)への登録が唯一の窓口
・派遣先でのトラブルは派遣会社(ファルマスタッフ)に助けを求めよう
・今回は時給アップ(4000➡︎4200円)かつ近隣の同系列店舗へ移動でトラブル回避
・安心安全の薬剤師派遣は”派遣会社選び”がド重要➡︎【薬剤師派遣で登録すべき派遣会社】
・時給4000円overでも特に怖がることはなく、仕事内容は通常の薬剤師派遣と同じ
[/box04]
初めに
今回の記事はコチラ👇の続編となっております。

経緯
ファルマスタッフより紹介を受けた時給4000円の三重県の調剤薬局に派遣薬剤師として勤務していた時の話です。(詳細は上述記事参照)
順調に勤務して1年が経過しようとしていたある日、別店舗からの移動で問題児と噂される事務員と働くことになってしまいました。
初日より問題児っぷりは発揮され、全スタッフに怒鳴り散らす事態となりました。
プライドが高く自分の非は一切みとめない、加えて言葉使いが悪く暴力的。
[chat face=”8c58e84e513ac04fdc42b0d031c9020f.png” name=”ヒナタ♀” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]処方箋の入力に間違いがあったので修正の依頼をすると、『あなたに言われなくても気付いていたの!』と言って段ボールを蹴られました。
管理薬剤師ではやりたい放題にされていたため、派遣元であるファルマスタッフに相談してみることにしました。[/chat]
すると、すぐに派遣先の社長にかけあっていただき、近隣の別の店舗に就業先を紹介していただけることとなりました。
トラブル発生時でもファルマスタッフの対応の速さには驚かされます!
案件提示
問題報告をした翌日に案件提示のメールが送られてきました。
以前より下記の希望を伝えていましたので、それに見合う案件を紹介していただけました。
- 高時給(4000円以上)派遣
- なるべく自宅から近いところ
- 土日休み
上記に加えて子供を望んでいたため、3ヶ月を単位とした延長可能な短期間派遣を希望しました。
【案件提示イメージ】
| 薬局名 | ○○グループ ■▲店 |
|---|---|
| 場所 | 三重県●● |
| 時給 | 4200円〜 相談可能 |
| 契約期間 | ✳︎/✳︎ 〜 ✳︎/✳︎ (3ヶ月単位の更新制) |
| 就業時間・曜日 | 月〜金: 9時00分 〜 18時00分 1時間休憩含む
残業あり、30分単位で申請可 |
| スタッフ数 | 薬剤師:2名、事務:2名 |
| 店舗の概要 | 現在の就業先と同じ病院の敷地内にある別店舗です。
病院出入口からやや離れているため、1日50枚程度(プラス施設1件分)と現在の店舗よりは少ないです。 管理薬剤師は60代女性であり、物腰柔らかい印象です。 投薬・監査・調剤業務が主業務です。 |
| その他 | 交通費支給 |
[chat face=”f23da45af34847520389b1dcc7b919ac.png” name=”ヒナタ♀” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]どうやら就業先の社長が、現店舗での働きっぷりと問題児の事務が迷惑をかけた労いとして、時給をさらに200円もあげてくれました!
交渉をしていただいた”ファルマスタッフ”担当者に感謝します。[/chat]
さっそく就業の意思を伝えると、翌週より店舗移動して派遣開始となりました。
就業
派遣初日
”ファルマスタッフ”担当者が同行していただけます。
派遣先の調剤薬局に入ると、管理薬剤師に出迎えていただき、挨拶と私の紹介です。
派遣の条件や仕事内容を確認し就業開始となります。
[chat face=”f23da45af34847520389b1dcc7b919ac.png” name=”ヒナタ♀” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]今回はトラブルによる店舗の移動だったので、ほぼ必要な書面のやりとりだけで、すぐに仕事が始められました。[/chat]
仕事内容
案件提示の説明通り”調剤・監査・投薬”のみでした。
派遣薬剤師は即戦力を求められるため、監査や投薬をメインとなることが多いです。
逆に、入力などの事務仕事や発注業務は派遣薬剤師には任されません。
[chat face=”d129999e1950ac6460164c2fb504f5bd.jpg” name=”ヒナタ♀” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]同グループ内の店舗移動だったので、調剤〜投薬のオペレーションが同じでした。
そのため調剤棚の場所さえ覚えてしまえば、仕事はなんなくこなせました。
11時くらいのピークタイムを乗り切れば夕方までは、薬歴処理や予製作成などを落ち着いてすることができました。
残業はほぼなかったですね。[/chat]
月給公開
ざっくりと、
40時間(週)✖︎4週✖︎4200円=672,000円!!💰💰💰( ^ω^ )
手取りで55万円前後あります💰
すごいですね!簡単に稼げるような金額ではないです!
年収=約800万円!!!✨
派遣契約 更新/終了
契約更新
3ヶ月目に入り、契約終了日の3週間前くらいに契約更新の意志の確認があります。
[chat face=”f23da45af34847520389b1dcc7b919ac.png” name=”ヒナタ♀” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]特に断る理由もなかったので、継続を希望しました。
口頭で確認され、郵送で契約書を送り返して契約更新が確定です。
忙しかったですが、貯金がどんどんたまるので、契約が切れるか子供ができるまでは継続しようと決めていました。[/chat]
契約終了(2年経過時)
更新も断られることもなく順調に継続できていましたが、出産を控えるため約2年がたった契約終了日をもって契約終了となりました。
[chat face=”d129999e1950ac6460164c2fb504f5bd.jpg” name=”ヒナタ♀” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]契約終了となりましたが、出産後もファルマスタッフで復帰してはどうかと担当者より提案をいただき、産休とさせていただきました。
このような提案力もファルマスタッフの魅力ですね。[/chat]
まとめ
初めての薬剤師派遣でも転職サイトのサポートがあると安心して就業できます!
就業先でトラブルがあってもファルマスタッフは頼りになりました。
今回の実体験が薬剤師転職の一助となれば幸いです。
[box04 title=”まとめ”]・薬剤師派遣は派遣会社(転職サイト)への登録が唯一の窓口
・派遣先でのトラブルは派遣会社(ファルマスタッフ)に助けを求めよう
・今回は時給アップ(4000➡︎4200円)かつ近隣の同系列店舗へ移動でトラブル回避
・安心安全の薬剤師派遣は”派遣会社選び”がド重要➡︎【薬剤師派遣で登録すべき派遣会社】
・時給4000円overでも特に怖がることはなく、仕事内容は通常の薬剤師派遣と同じ
[/box04]
| おすすめ度 | [jinstar5.0] |
|---|---|
| 特におすすめできる人 | 調剤薬局へ転職希望であれば登録必須。非正規にも強く、派遣をするなら必ずお世話になりたい会社。 |
[chat face=”0316daa18bd6c3734709ffe77c570600.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]調剤薬局大手のグループだけあって、調剤薬局の情報は圧倒的です。
薬剤師派遣の元祖でもあり、非正規求人にも強いです。[/chat]

